静岡市子ども食堂に「ヤマザキの煮豆」を寄贈
            こんにちは!
        
    
            2022年10月13日、静岡県静岡市の「NPO法人静岡市子ども食堂ネットワーク」に、
ヤマザキから「豆を食べようシリーズ 北海道産黒豆」を180P寄贈しました。
        
    ヤマザキから「豆を食べようシリーズ 北海道産黒豆」を180P寄贈しました。
            ヤマザキは2022年に全国調理食品工業協同組合(以下、全調食)へ加入し、全調食の取り組みの一環として子ども食堂に参加しました。
全調食は、毎年子ども食堂の支援を行っております。
静岡県の吉田町に拠点があるヤマザキは中部エリアとして、静岡市の子ども食堂に寄贈しました。
        
    全調食は、毎年子ども食堂の支援を行っております。
静岡県の吉田町に拠点があるヤマザキは中部エリアとして、静岡市の子ども食堂に寄贈しました。

写真:左から、村松東海北陸ブロック会理事、NPO法人静岡市子ども食堂ネットワーク・八木様、服部様、見崎様
ヤマザキは2022年に全国調理食品工業協同組合(以下、全調食)へ加入し、全調食の取り組みの一環として子ども食堂に参加しました。
全調食は、毎年子ども食堂の支援を行っております。
静岡県の吉田町に拠点があるヤマザキは中部エリアとして、静岡市の子ども食堂に寄贈しました。
    全調食は、毎年子ども食堂の支援を行っております。
静岡県の吉田町に拠点があるヤマザキは中部エリアとして、静岡市の子ども食堂に寄贈しました。
            子ども食堂ネットワーク様からは、
「これまで角煮・佃煮に偏っていた寄贈品に煮豆が加わったことで、バリエーションを増やすことができた」
とお喜びの言葉をいただきました。
    「これまで角煮・佃煮に偏っていた寄贈品に煮豆が加わったことで、バリエーションを増やすことができた」
とお喜びの言葉をいただきました。

■寄贈商品:豆を食べようシリーズ「北海道産黒豆」
    




